アクションおすすめ7つ
いあい斬り!ヒーロー
・BGMを好きな音楽に設定できる
・暇つぶしに最適!隙間時間にサクッとプレイ
プレイヤーはタップして、ひたすらマトを斬っていきます。
内容はシンプルですが斬った時の操作感が気持ちよくって中毒性があります。
進撃の棒人間
・立体起動装置の動きが独特で気持ちよい
・タップするだけの簡単操作

立体起動装置の動きが独特で慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、慣れてくると気持ち良いです。
ボーナスタイムに連続で駆逐するのが楽しい。
おとせぇぇえ
・世界ランキングがあり燃える
・スマホ縦持ち片手で操作できる

進んで落とすだけのいたってシンプルなゲーム。世界ランキングもあります。
何も考えずに暇を潰したいときにオススメかも
Revenge Of Stickman Warrior
・多彩なスキルとアニメーションが飽きない!
・どういう順番で能力を上げるか考えるのが楽しい
お金を返してくれない自販機にあらゆる手段で立ち向かいます。
序盤は動画を見ることでスキルや能力値を上がられるので、サクサク進めれます
Light-it Up
・操作はシンプルだけど奥深い
・ステージは進むごとに複雑に!満足ボリューム!

2段ジャンプを駆使しながら足場を全て光らせればクリア
星を全部取ろうとすると足場が無くなったりして意外と難しい…!
ヤバいのぼり棒
・左右フリックと左右傾けの簡単操作!
・コインでスタートダッシュやライフのパワーアップが出来る!

チープ感がいい意味で癖になります。
フリックと傾けの操作がごっちゃになってなかなか難しくてやりごたえアリ!
今日は休みます
・追いかけてくる上司からひたすら逃げまくれ!
・どこかかみ合わない会話
とにかく冷静に我が家を目指しましょう。後ろを振り返っていはいけません。
上司とのラインの会話がシュールです。
シューティングおすすめ2つ
スティックマンストライカー
・直観的な操作で爽快!
・色々な武器が使えて楽しい
直観で操作できるガンアクション。
敵を倒しても前に出てコインを拾わないとパワーアップできないので芋プレイは許されない!
Gun Fu:Stickman2
・反射神経が試される
・世界ランキングあり!
とにかくタップしまくります!気を抜いたらそこで終わり!
隙間時間にいいストレス解消になるかも
RPGおすすめ4つ
棒人間RPGⅢ
・地道に棒人間を強化していくゲーム
・シンプルだけど奥が深い

棒人間によるシンプルなRPGゲーム。
武器やスキル、能力がたくさんあって組み合わせの奥が深いです!
自分の思い描くキャラクターを自由に作りたい人にオススメかも。
カートゥーンウォーズ3
・棒人間たちが繰り広げる熱いアクションディフェンス!
・略奪戦や進撃戦など、多彩なモードあり!
棒人間のタワーディフェンスです。
タワーや棒人間を地道に強化していくのが楽しいです
格闘RPG「肉拳」
・簡単にレベルアップできる
・やり込み要素満載!

高校生肉男が、町ボスをどんどん倒していきます。なぜ肉男は強いのか・・・?
敵は基本的に連打で倒せます。敵を倒してアイテムをぶんどれ!
棒レンジャー
・棒人間がリアルにヌルヌル動く
・個性豊かな8つの職業
8つの職業の中から好きな職業4つを選んでいざ冒険へ
ぬるぬる動きながら敵を倒す様子は独特。
攻めるか街へ帰るかの見極めは重要で、難易度は高めですが長く遊べるゲームかと思います!
スポーツ・レーシングおすすめ3つ
Stickman Soccer
・32を超えるチームから好きなチームを選べる!
・完全マニュアル操作とパスのみ操作が選べる
リアルな棒人間サッカーゲーム。
反則はお構いなし!とにかく相手からボールを奪い取れ!白熱した試合が楽しめます。
鬼ピンポン
・ベストスコアで世界ランキングに挑戦できる!
・短時間でできるので暇つぶしにオススメ

プレイヤーは左右にスワイプしてピンポン球を打ち返します。
とにかく反射神経が試される。脳トレになるかもしれない?
大盛チャリ走DX
・世界中をチャリで駆け巡るジャンプゲーム
・多彩なモードと40種類の新しいチャリが登場!
勝手に爆走するチャリをジャンプ操作してひたすら進みまくります。
40種類ものチャリが登場したので自分のお気に入りのチャリが見つかるかも?
アドベンチャーおすすめ1つ
Draw a Stickman:EpicFree
・自分で描いたキャラクターで冒険できる
・雨を降らせたり火をつけたり何でもアリ!
最初に自分のキャラクターと友達を描きます。
お絵描きと謎解きを同時にできるのが魅力です。
シミュレーションおすすめ2つ
棒人間メカ戦争シュミレーター
・数々のメカと戦略!
・配置してあとは放置できる!

棒人間とメカによるシミュレーションゲーム。
1ステージごとなので気軽に遊べます。メカの挙動がなかなか面白いです。
Stick War:Legacy
・ストーリーもサクサク進められて様々なモードあり
・指示だけではなく自ら兵の操作も出来る
ストーリーがサクサク進められるので1時間ほどでクリア出来ました。
兵をどの順番でどれくらい出すかを考えるのが楽しいです!
まとめ
棒人間のゲームはキャラクターがシンプルな分、ゲーム性を純粋に楽しめるなと個人的には思っています。
とにかくシンプルなゲームがやりてえ!無駄な装飾はいらん!って方にはオススメなんじゃないかと。
棒人間のゲーム是非プレイしてみてくだい。それでは!