このような漫画を紹介していきます。
この記事を書いている僕は、普段youtube,Twitter
漫画を読んでると段々と自分の好きな設定が分かってきますよね。
僕は人と妖怪のコンビが出てきて活躍するという設定が好きです。
この記事では、
少しでもみなさんの作品探しの参考になればと
人と妖怪のコンビが活躍する漫画
夏目友人帳
切ないけど暖かい…!
「妖怪が見える」という秘密を抱えた少年、夏目。
強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」
祖母が妖怪たちと交わした「契約」
にゃんこ先生のイラストが可愛いなって軽い気持ちで読み始めたん
1話1話が読み切りの作品になっていて、
犬夜叉
戦国タイムスリップ× ガール・ミーツ・ボーイ×主人公が天然な
現代と戦国時代を行き来する少女。かごめと半妖の少年犬夜叉が、邪悪な化け物と大激突!! 無敵の二人のステキな大冒険ワールド!!
犬夜叉の新作アニメが始まるということで久しぶりに読んでみました。
キャラ同士の人間関係が濃ゆすぎます。
特に、かごめと犬夜叉、犬夜叉を封印した巫女の桔梗。この3人の関係性からは目が離せません。
妖怪とのバトルがアツい漫画
うしおととら
とにかくアツい。
蔵の中に、500年も閉じ込められていた妖怪を解き放ってしまっ
うしおは、ヤツにとらと名付けます…
妖怪は、
とらを封印していた獣の槍を持つうしおですが、
そんなうしおととらが様々な妖怪と戦っていくのですが、
勢いのある描写でテンポが良くて読んでてめっちゃ気持ち良いです
人と妖怪が織りなすコメディ漫画
操操れ!コックリさん
超虚脱系ゆるふわコメディー
幼女がコックリさんの儀式をして現れたのは、
幼女は自分のことを人形だと言い張るし、コックリさんは、
そんな2人が織りなすハートフルな日常を描いた4コマです。
番外編:妖怪じゃないけど人外とのコンビ
寄生獣
寝てる間にゴキブリが水分を求めて口の中に入ってくる…そんな噂
この漫画は、
トラウマになりそうなグロい描写がありますが、
人間と謎の生物の戦い、謎の生物の正体とは?
どこか哲学的な面もあってどんどん読み進めてしまう作品でした。
まとめ
如何だったでしょうか。
最後に、本が読み放題のサービスkindle unlimitedのオススメ漫画をまとめた記事を貼っておきま